人気ブログランキング | 話題のタグを見る

刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ

刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12585228.jpeg

昨日と打って変わって暗い雨の日曜日。朝の庭パトロールをしたら、黒っぽいくらいの深紅のドクトール・ジャマンがたくさん雨に濡れて香ってた。ジャマン先生もダマスク系の強香の薔薇だから、シロップにするとすごく良いんだよね。ちょっと摘んどく。今日は何しようかな……。

そういえば先日、夜にデザイン集を見ながら一目刺しを楽しんでいたら「俺が好きな模様は麻の葉」と夫がコメントしてきたんだった。へえ、私は紋様だったら青海波が好きだよ。でも、私がいま好んでやっているのは一目刺しで、紋様刺しではないんだ……傍から見たら同じ刺繍じゃんって思うだろうけど。

私が一目刺しで好きなところは、布一面に施された縦・横・斜めのステッチがパズルのように組み合わさって、最終段階でいきなりブワーッと模様を浮き出させる幾何学パズルのような面白さがあるところ。すごく楽しい。一方、紋様をチクチクなぞって縫うだけの紋様刺子ではそういう面白さは無い気がするんだけど、どうなんだろう?目下、刺し子用の糸はたくさんストックがあるから、一回試してみても良いか。

で、雨の音を聞きながらお茶を飲みつつ、チクチク麻の葉模様のランチョンマットを作った。一目刺しと違って布一面をステッチで埋める訳ではないし、ステッチ幅も不揃いでも別に問題ないのでザクザク粗めに縫って、すぐに出来上がった。
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12590439.jpeg

やってみての感想。
紋様刺子の楽しみは、一筆描きの楽しみと見つけたり。

マニュアルでは横→縦→右斜め→左斜め→右ジグザグ→左ジグザクというステップが紹介されていたけれど、途中でイチイチ糸を継ぐのは面倒なので、ながーく糸をとって、できるだけ一筆描きにするにはどうすれば良いかな……って考えながら縫って、結果、4本しか糸を使わなかったのが「やったぞ!」って感じで楽しかった。

以下が今回やってみた縫い方(クリックで拡大)。実線は普通の並縫いで、破線は糸を表布と裏布の間を通して隠している部分。1の横ステッチと2の縦ステッチも繋げて一筆縫いしちゃっても良かったんだけど、最初は恐る恐るやっていたので一応分けてみた。
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12590105.jpg


並縫いで柄を縫っていくだけなので、一目刺しと違って表裏の違いはそれほどない。ステッチ幅を揃えることを今回は意識しないでチャチャっと刺しちゃったけど、ちゃんとやったらもっと綺麗だったろう。
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12585880.jpeg
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12585669.jpeg


完成したランチョンマットは、夫にあげる。
一人分作ってしまったからには、他の家族用に少なくともあと2枚は作らないといけないだろうな。何の柄にしようか。
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12585479.jpeg
刺し子『麻の葉』、一筆描きの楽しみ_e0134713_12590697.jpeg






名前
URL
削除用パスワード
by macchi73 | 2023-04-30 13:07 | 【その他】日記 | Comments(0)

庭ブログのはずだった。なのに昆虫の記事がダントツで多い。虫 & 植物 & 子供の記録。日常読む本はほとんどブログのアフィリエイトポイントで買わせてもらってます。感謝。


by macchi73