人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植えっぱなしのチューリップ

植えっぱなしのチューリップ_e0134713_19471379.jpeg

ついこの間まではヒヤシンスや水仙が満開だった場所が、いつの間にかチューリップに置き換わってる。一昨年に引っ越ししてすぐ植えた球根だけど、植えっぱなしでも結構咲くね。全く世話をしないで花後も葉が完全に枯れるまでずっと放置しているのが、たぶん光合成で球根にエネルギー補給できて良いんだと思う。

アンジェリケは一番好きなチューリップ。白に優しい桃色がさして、しかも芳香があるのがたまらなく好み。芳香性のチューリップには何タイプかあるようだけど、アンジェリケの香りはグリーン香に分類されるらしい。ちょっと薔薇みたいで好きな匂いだ。
植えっぱなしのチューリップ_e0134713_19471196.jpeg


チューリップの成長速度って物凄く早くて、前に見たときには地面だったはずが、見るたびに突如ニューフェイスが出現してて毎日驚く。
植えっぱなしのチューリップ_e0134713_19470902.jpeg
色んなチューリップがどんどん溢れるように咲いては散っていくから、本当はブーケにでもして部屋のテーブルなんかにも飾って楽しみたいんだけどなあ。チューリップは猫には特に猛毒っていうから諦めてる。ちょっと残念。
植えっぱなしのチューリップ_e0134713_19470479.jpeg

庭の奥では落葉高木にだんだんと葉が繁り、丸っと日当たりだった地面に日に日に木漏れ日模様が描かれるようになってきた。

この後、何回か温かい雨が降ったら、また緑爆発がやってくる予感。いつも緑の勢いに負けてジャングルのような廃墟のような庭になってしまうから、たまには綺麗に茂らせたいけどね。今から手を入れておいたらどうにかなるものか、どうかな。
植えっぱなしのチューリップ_e0134713_18473036.jpeg
* * * * *


一昨年に球根や種を仕込んだときには、その先にどんな庭が出現するかは分からなかった。
その時に想像していた未来が、今ここにあって見ることができる。
庭仕事のそういうところ、いつも面白いよなあって思う。

名前
URL
削除用パスワード
by macchi73 | 2023-04-13 06:46 | (庭の植栽)春の植物 | Comments(0)

東京の住宅地で試みる素敵ガーデン・ブログのはずだった。なのに昆虫の記事がダントツで多い。虫 & 植物 & 子供の記録。本は殆どブログのアフィリエイトポイントで買わせてもらってます。感謝!/※画面最下部の「表示モード」でPCレイアウトを選んでからリロードすると広告無しにできます。


by macchi73
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30