人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 03月 19日
楽しい一日
楽しい一日_e0134713_18553814.jpeg

昨日の雨が嘘みたいに爽やかなそよ風の日曜日だ。庭に咲いてる花を水盤に飾る。

末っ子が春物シャツを欲しいというので一緒にショッピングに出た。必ず試着して、ピンと来るもの無ければまた今度ね(by 『シンプルなクローゼットが地球を救う』の精神)と話して出たのに、4軒目くらいでちょうどお似合いのが一着あって購入。もう気が済んだー!というのでお昼を買って帰宅。お茶を沸かして庭でランチにしよう。

道々は桜の花がもう咲いたりしてたけど、我が家の上空はすっからかん。白木蓮も杏も完全に散っちゃって、この後しばらく葉が展開してくるまでは遮るものもなくてお日様が燦々だな。
楽しい一日_e0134713_18553609.jpeg

窓を開けると爽やかな風が家中を通って気持ち良い。洗濯物もどんどん乾きそうな良い天気だ。
猫たちも窓辺に並んで鼻をピクピクさせて外の空気を楽しんでる。ヒヤシンスや沈丁花の香り、猫にとっては毒ガスなのでは!?平気なのか?そのうち外の野良も何を思ってか窓のすぐ外に寄ってきて、ふふ、また弟猫一匹だけが大騒ぎしてる。他の二匹は大人しく澄ましたもんなのに。猫たちそれぞれの考えや関係性、分からなすぎて眺めてると笑える。
楽しい一日_e0134713_18553487.jpeg
楽しい一日_e0134713_18553224.jpeg
楽しい一日_e0134713_18553040.jpeg

こうやってまだ明るいうちから家事も済ませて家族でのんびりしてると、あー、こういう時間で何かが回復するんだなーって感じる。明日のことを思うと胸がまたジリッとして息苦しくなるけど、せっかくの明るいうちはのんびりしとこう。仕事は夜の時間で片付けて、あとは明日の風が吹く……と、柔らかい猫を捏ねまくって切り替える。

この一年間、いつもにも増して忙しいなー、なんか異常に疲れたなーと思ってたけど、先日、自分が長時間労働の全組織ワーストメンバーだと知ってショックを受けた。なんだ、そしたら普通に疲れて当たり前だよな。正直、ここ最近はどう考えても何か調子がおかしいんだ。まだこれまでの蓄積で取り繕えているとは思うが、これがよく聞く更年期ってヤツなのか?症状的には鬱ってヤツに似てるけど……と怪しんでたんだけど、単に長年の疲労蓄積ってだけかもしれない。てっきり鬱だと思って、ウェブ検索で出てきた利き手を左に変える訓練とかしていた。
【朗報】鬱を一発で治す方法、ついに見つかる
普段無意識でやってる雑用の利き手使いを、意識して入れ替えてみる
それだけだ
出典:http://mindhack2ch.com/article/459816233.html
(怪しめサイトなので閲覧オススメはしない)

ってことで、この3月4月の繁忙期を何とか乗り切ったら、今後は認識を改めて仕切り直しする。ワークライフバランスの感覚、もうおかしくなっちゃってるんだと思うからなー。やらなくちゃと焦ること・どうにかして試したいこと、どちらもあってジリジリ気が急くけど、落ち着いて計画して共有して振り分けて、それでも滞るものについては、仕方ないなって気楽に行こう。それでライフに強制的にリソース振り直したら、きっとワークの方も調子が戻ると思う。だって落ち着いて考えたら、根拠のある合理的な不安要素って全く多くはないんだし。

今月ブログをやってみて思ったが、自分の外にある景色はいつでも長閑で綺麗で、仕事と同じくらい味わう価値がある。良い匂いの空気を深呼吸だ。

楽しい一日_e0134713_20315557.jpeg
楽しい一日_e0134713_18552716.jpeg





by macchi73 | 2023-03-19 23:56 | 【その他】日記 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 極小のオダマキのような雑草、ヒ...      雨の雑草散歩:ヒメオドリコソウ... >>