人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツヤグロシリホソハネカクシ(艶黒尻細隠翅虫)→ ヒメキノコハネカクシ(姫茸隠翅虫)

ツヤグロシリホソハネカクシ(艶黒尻細隠翅虫)→ ヒメキノコハネカクシ(姫茸隠翅虫)_e0134713_18421725.jpg

2-5mmくらいの小さな黒い生物が、ブナの木に生えたキノコに群がっていた。
黒く滑らかなしずく型で、お尻を振り上げるようにしては、ブナの木の表面を忙しく走り回っている。

あまりに小さいため、虫なのかその他の生物だかも判然としない(動きが速いので触るの怖い)。
ツヤツヤしてるのは、ただの光沢か?それとも水分なのか?
なんとなく、極小のオタマジャクシみたいにも見える。
もしかしたら、虫じゃなくてヒルの仲間かな?なんて思ったり……。

で、アチコチ調べて、やっと見つけた。多分これは、シリホソハネカクシの仲間だ。
ハネカクシには膨大な種類がいるみたいで同定が難しいが、キノコが生える朽木に集まるというツヤグロシリホソハネカクシあたりが怪しいかも。

軟体動物にも見えたりしたけど、ハネカクシは甲虫の仲間。
前翅(一番上のハネ)が小さく、その中に後翅を小さく折りたたんで隠しているので、ハネカクシ。
そのため、お腹が丸見えで、一見したところでは甲虫に見えない。

種類がとにかく多いせいか、食性も雑多で、キノコを食べる種類もいるらしい。
今回一緒に写真に映っているキノコは、ブナサルノコシカケの幼菌かなーと思う。
サルノコシカケ科のキノコは若いうちは白くてフワフワなので、一瞬、この黒い虫の卵塊かもと勘違いしちゃったが。
ツヤグロシリホソハネカクシ(艶黒尻細隠翅虫)→ ヒメキノコハネカクシ(姫茸隠翅虫)_e0134713_18435783.jpg

→ 専門の方のご指摘により、ヒメキノコハネカクシ Sepedophilus(おそらくクロヒメキノコハネカクシ S. varicornis)と判明。ありがとうございました。

胞子を盛んに出す若いサルノコシカケに集まり、キノコの胞子を一粒づつ丸呑みするように食べるらしい。面白い!!

名前
URL
削除用パスワード
by macchi73 | 2012-07-19 18:48 | 【動物】昆虫、その他 | Comments(0)

庭ブログのはずだった。なのに昆虫の記事がダントツで多い。虫 & 植物 & 子供の記録。日常読む本はほとんどブログのアフィリエイトポイントで買わせてもらってます。感謝。


by macchi73