人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベニカミキリ(紅髪切虫)

ベニカミキリ(紅髪切虫)_e0134713_0254052.jpg

仕事中、道を歩いていたら赤い虫が飛んできた。
体長2cmくらいで、真っ赤な姿は飛んでいても目立つ。
お、なんだなんだ!?と注目していたら、建物の外壁にとまった。

背中に黒い紋がある赤いカミキリムシで、名前はベニカミキリ。
幼虫は竹を食草とし、成虫は花の蜜を食べる。
へえ、山とかじゃなくてこんな普通のコンクリートに囲まれたとこでねえ……と思ったけど、確かに近くに竹林がある。街中の竹林。人間いたるところに昆虫あり。

よく飛び回る活動的なカミキリ虫らしい。
よく似た見た目の虫としてヘリグロベニカミキリもいるが、ヘリグロの方は背中が黒く縁取られており、翅も赤地に黒点が一つあることが多いらしいから、これはただのベニカミキリの方だろう。

色鮮やかな虫を見つけた時って、なんか嬉しい。この笑いがこみ上げる感じ、何なんだろう。連日イベント続きで「休みてー!!」ってな今週だけど、休まず出勤して良いこと1つあったな。


(↓他にもいる真っ赤な虫たち)



名前
URL
削除用パスワード
by macchi73 | 2012-06-22 00:40 | 【動物】昆虫、その他 | Comments(0)

東京の住宅地で試みる素敵ガーデン・ブログのはずだった。なのに昆虫の記事がダントツで多い。虫 & 植物 & 子供の記録。本は殆どブログのアフィリエイトポイントで買わせてもらってます。感謝!/※画面最下部の「表示モード」でPCレイアウトを選んでからリロードすると広告無しにできます。


by macchi73
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30