人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薔薇ジュースの作り方ポイント(閲覧注意、かも)

薔薇ジュースの作り方ポイント(閲覧注意、かも)_e0134713_00084226.jpg

久々に早めに職場を出たら、空の西側半分が鮮やかなバラ色だった。光も濃いピンク色で、通りの家や人々の表面も、ローズピンクの光を反射している。ちょっと不思議な物凄いような光だ。子どもと一緒に屋根に登って見物しようと思って、すっ飛ばして帰る。

薔薇ジュースの作り方ポイント(閲覧注意、かも)_e0134713_00082494.jpg

帰路を急ぐ間にもどんどんピンク色は西の隅に追いやられ、東の藍色の方が優勢に……。


玄関に飛び込むなり、空すごいよ!見てごらん!と子どもを呼び、それから急いでへっぴり腰で屋根によじ上る(危ない)。それで、屋根の上でぐんぐんと西に追いやられて縮んでいくピンク色の光を見た。「すごいスピード」と娘。高架の上、窓を黄色く光らせながら通り過ぎる電車に手を振ってみる。


しばらくしたら、「あ、やばい!」と娘。見たら、眼下に見える通りを夫が通るところだった。こっちに気づいて、心なしか叱責するような雰囲気で睨んでいる。「うわ」と慌てて、でも慎重に、瓦や壁を伝って戻った。


屋根を下りたら光はすっかり藍色で、太陽が沈むスピードの速さを実感する。「つまりこの体感速度が、地球の自転ってことだね」−−その通り。


藍色の空気の中、点々と光っているバラがさっきの夕焼けの名残みたいだ。「バラジュース、友達も美味しいって。また飲みたい」というので、ボウルに摘んで、1.5Lのボトルいっぱいの今年何度目かのバラジュースを作る。

薔薇ジュースの作り方ポイント(閲覧注意、かも)_e0134713_00083535.jpg
今回は、マダム・プレール・イザークとローズドレッシュで作ってみた。ゼフィリーヌより小さく柔らかく密な花びらは、食用に最適な品種。

バラジュースを仕込む時の大事なポイントは、とにかく花びらをよく洗うこと。大鍋に水を張って洗って、最後に見ると、ゴミ、雄しべや雌しべ、小さな芋虫やスリップス君がけっこういることが分かる。

ま、漬け終わって花びらを取り除いた後、更に仕上げとしてコーヒーフィルターで漉せば、多少の虫が入ってても問題ないかな?と私なんかは思うが。

「ジュースに虫?ダメ、絶対!!」

と神経質な(?)子どもたちはそれを許さないので、下ごしらえは大事だ。それに、子どもたちの楽しみの一つが、ジュースから濾し取ったバラの花びらをムシャムシャ食べることらしいし……最初に念入りに取り除いてあげるのが吉かなと思う。自然で美味しいものを作るには、多少の手間はかかるものってことか(って言っても、そんなに大変な作業でもないが)。

ただし、日々花を食用に収穫することには、思わぬメリットもあることを発見。当然といえば当然だが、花殻摘みを小まめにしてるのと同じ効果があるようで、花がシーズン中次々どんどん咲き続けるという副次的効果があるのは嬉しいことだ。

鍋の水は、水中で蠢いている虫たちも含めて、またバラの根元にまいておく。運がよければ、またバラによじ登って、居心地良い場所を見つけられる……かも。
薔薇ジュースの作り方ポイント(閲覧注意、かも)_e0134713_00073988.jpg
バラジュースの作り方ポイント:
●花びらをつけるのは、シロップでも、レモン果汁でも、サワー用の酢でも良い。
●各種レシピはこちらを参照
●適当に作っても、多少散りかけの花を使っても、どんなレシピでも簡単に美味しくできて失敗は無いが、一つ大事なコツが、花びらを大量の水で洗うこと!!美味しいバラは、人間だけでなく虫にも好まれるので。大きな鍋に水をいっぱい入れて、ザブザブ洗い、花びらの水を切りながら、一枚一枚チェックしてボウルに移していくのがオススメ。


Commented by africaj at 2017-05-25 14:15
macchiさーん、薔薇シロップ作りましたよ!
すごーい薔薇味いいですね~。
薔薇ものいっぱい作ってきましたが、このシロップ気に入りました。ありがとうです。
macchiさんのこちらをリンクさせてもらいました。
Commented by macchi73 at 2017-05-25 21:49
おおっ、ついに薔薇仲間!!
名前
URL
削除用パスワード
by macchi73 | 2017-05-17 23:55 | 【庭】収穫、料理 | Comments(2)

庭ブログのはずだった。なのに昆虫の記事がダントツで多い。虫 & 植物 & 子供の記録。日常読む本はほとんどブログのアフィリエイトポイントで買わせてもらってます。感謝。


by macchi73