人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 10月 27日
御坂山の植物
御坂山の植物_e0134713_083648.jpg

夫が友人たちと登山に行って来た。河口湖近くの御坂山。
ここは太宰の「富嶽百景」縁の地らしく、富士山が絵のようにくっきりだ。
しかし今回、私は用事で同行できず。ち。

帰宅した夫を妬ましそうな目で見ていたら、「山の植物の写真撮ってきてあげたよ」と言う。
へえ!嬉しいかも・・・と思って写真を見せてもらったら、なんだかなあ。
どれも遠方からの・雑な・ピンぼけで・心惹かれない写真(言い過ぎか)で、「ご機嫌取りに数だけ撮っとけ」的な何かを感じてしまうんだけど。

あ、でもこれは珍しいかも!
カエデの実ってプロペラ型が普通だと思っていたのに、これは十字型だ。

御坂山の植物_e0134713_0135752.jpg
なんて種類だろ。
葉っぱからして、カエデなのは間違いないよなあ……と調べても調べても引っかからず。「分かんないなー」と溜息をついたら、「あ、その葉と実はセットじゃないよ」とのこと。

「組み合わせるとなんか格好良くない?」って、紛らわしい撮り方やめてくれない!

カエデ疑惑が晴れてしまえば、この果実の形はマユミに似てるよな・・・と図鑑を調べて行ったら、同じニシキギ科のヒロハツリバナがヒット。
ツリバナの実は五裂だけど、ヒロハの方は四裂する。

他にピントが合って撮れてた写真が一枚だけ。
これは庭のユキモチソウと似てるから、テンナンショウの仲間だな。
多分マムシグサじゃないかと思う。

御坂山の植物_e0134713_022453.jpg


by macchi73 | 2009-10-27 00:51 | 【自然】雑草、野草 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< かぼちゃプリン      ニオイスミレ(匂い菫) >>